瀬戸商工会議所青年部
事業概要 入会概要 年間行事 事業計画 会員専用
リンク 活動指針 会員の声 イベント せともの祭
事業概要
会の目的と目標 各委員会事業内容 組織図 会員メリット

会の目的と目標
● 目的 ●

商工会議所青年部は、会員相互の親睦と連携を密にし、企業経営者としての研鑽をつみ、瀬戸商工会議所の事業活動への参画・協力を通じて地区内における商工業の振興を図り、兼ねて社会一般の福祉の増進に資することを目的とします。


● 目標 ●

青年部として、充実した事業活動が出来るような、体制と組織づくりを目指しています。

目標会員数 100名
(2005年 日本国際博覧会)


各委員会事業内容
総務委員会
   1.総会・正副会長会議・役員会の設営・運営に関する会議の設営
2.会の啓蒙に関する資料の作成
3.年度予算案・決算案の資料作成の実施
4.会の運営に関する諸物品(陶タイピン等)の管理・販売
5.会員増強の事業
6.その他、会の運営に必要な業務
渉外委員会
   1.他青年部との交流会の参加
2.全国商工会議所青年部連合会事業への参加
3.愛知県商工会議所青年部連合会事業への参加(県連会長輩出年度)
4.東海ブロック商工会議所青年部連合会事業への参加
5.女性会との合同例会の参加・企画
6.商工会議所への事業協力
会員交流委員会
   1.会員交流会開催の企画・運営
2.新年例会の開催(1月例会)の企画・運営
3.合同ゴルフコンペの開催(11月例会)
4.その他、会員相互の交流に関する業務
地域振興委員会
   1.陶祖まつり・せともの祭協賛事業(9月例会)の企画・運営
2.その他、地域との交流に関する事業(クリスマスイベントを含む)
経営研修委員会
   1.YEGホームページ管理運営
2.年2回の勉強会開催の企画・運営
3.講師例会の企画・運営
4.入会案内の作成


組織図
組織図    


全国商工会議所青年部連合会 概略図
概略図

会員メリット
メリット

交流 会員相互の親睦会などにより異業種交流及びビジネスにつながる情報交換ができる
地域振興 地域振興の為に諸事業に参加することにより社会に貢献することができる
自己研鑽 経営強化の為の例会(研修・講演会)に参加することにより、自己を高めることが出来る