新しく瀬戸YEGに入会された方々を御紹介いたします。
 
   
山下琢磨  株式会社エスワイエスマシナリー  瀬戸事業所
 
   
青年部に入部して約半年になります。最初の挨拶はすごく緊張して自分で何を言っているかわかりませんでしたが、みなさんに温かく歓迎していただき感動しました。委員会、例会、総会、親睦会など様々な会合に参加して思ったことは業種は違っても同じ立場の人と交流でき貴重な意見も聞け、特に全国(愛知)大会ではみんなの力をひとつにして目標に向かって努力し成功させるという体験もできました。一日も早く社交的な自分になれるように努力しますのでどうぞよろしくお願いします。
 
   
磯部征雄  ハッピークリーン
 
   
入会して、約1年が経過しました。入会の目的は、人脈で横のつながりを作り、仕事を紹介して頂けたら、と思いました。しかし、入って見ると、仕事よりも、経営者としての資質が自分にあるのか?と言う事を自分に問うことの連続と解りました。 脱サラして起業化したばかり、中小企業は、特別ブランドがある訳ではありません。大企業と同じことをやっていても勝ち目は無いです。会員相互の異業種交流、経営者の勉強会、地域社会に貢献することで将来お客様になって頂ける、などのメリットがあることが解りました。これからも皆様のお役に立てるよう頑張りますので、宜しくお願いします。
 
   
余語大輔  余語陶器株式会社
 
 
今まで異業種交流の機会が少なかったので、 青年部に入会しました。仕事の都合で、参加出来ないことも間々ありますが、青年部の活 動を通し、微力ながら、地域への貢献と、自 分の視野を広げられるよう精一杯頑張りたいと思います。
 
   
石田 則之  丸石工業
 
        
今年4月より家業を継ぐ為、瀬戸に戻ってまいりました。  業種はCNC旋盤を使用し主に量産品の部品加工を行っております。この会を通して多業種の方々と交流を深め、諸先輩方から多くの事を学ばせて頂き、 瀬戸の町の発展と、自己の向上につなげて行きたいと思います 。また、瀬戸YEGをより多くの方々に知って頂ける様、青年部の活動に尽力致します。まだまだ未熟者ではありますが何卒よろしくお願いします。